back number (バックナンバー) が、ミドルテンポのラブソング
「オールドファッション」をリリースします。
同楽曲は、TBS系、戸田恵梨香主演の
金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』主題歌になっています。
今回は、「オールドファッション」の
歌詞の意味を考察し解説します。
「オールドファッション」の歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。
それでは、さっそく見ていきましょう。
back number「オールドファッション」歌詞
オールドファッション 作詞 清水依与吏
作曲 清水依与吏良く晴れた空に 雪が降るような
ああ そう 多分そんな感じだ
変な例えだね 僕もそう思うよ
だけど 君はそんな感じだ一体どこから話せば
君という素敵な生き物の素敵さが
今2回出た素敵はわざとだからね
どうでもいいか単純な事なんだきっと
比べるまでもないよ
僕に足りないものを全部
君が持ち合わせていたんだ
悲しくなるくらい
ああ それを今数えてた所だよ不安とか迷いでできている
僕の胸の細胞を
出来るなら君と取り替えて欲しかった
花は風を待って
月が夜を照らすのと同じように
僕に君なんだデコボコしてても 並んで歩けば
この道がいいと思ったお祝いしようって君が
なんにも無い日に言い出すのは決まって
僕がバレないように落ち込んだ時だ
不甲斐ないね肝心な所はいつも
少し君の真似をして
はずれでも優しい答えが出せるように
鳥は春を歌って
いつだってそれに気付いている君に
僕はなりたかった僕と見た街は夜空は
どう映っていたんだろう
君は後悔していないかな
ねぇちょっと
そんなのどうだっていいの
ドーナツ買って来てよって
君なら ああ そう言うだろうな単純な事なんだきっと
誰がなんと言おうと
どれだけの時間が命が巡ったとしても
風は花を探して
夜と月が呼び合うのと同じように
君には僕なんだ
back number「オールドファッション」歌詞の意味を解説
何と言うか
すっきりと晴れ渡った空に
雪が降るようなイメージさ
ああ うん多分 そんな感じなんだ
変な例えだよね
言った端から 僕もそう思うよ
だけどまあ きっとそんな感じなんだよ
いったいどこから話せばいいんだろう
えーっと 君という素敵な生き物の~
素敵さが…
あ ちなみに 今二回出てきた
素敵という言葉は わざとだからね
え?どうでもいい?
単純な事なんだよ きっと
比べるまでもないんだけどね
つまり 僕に足りないものを全部
君が持ち合わせていたってことさ
悲しくなるくらい たくさん
ちょうど今
僕に無くて君にあるものを
数えていたところだよ
僕の心の細胞って たぶん
不安とか迷いでできていると思うんだ
できるなら 君のその
竹を割ったような性格を持つ細胞と
取り換えて欲しかった
花は実になるために風が必要なように
闇夜を月が照らしてくれるように
僕にとっては 君が必要なんだ
そう単純な事なんだ きっと
誰が何と言おうとも
どれだけ多くの自分が つまり
何回も生まれ変わって
命が 巡ったとしても
風も花を探すんだよ
月も夜がないと存在する意味が薄くなるから
夜を呼ぶんだ
つまり さっき言ったことと同じように
今度は
君には僕が必要なんだと 言えるのさ
最後に
物事には陰と陽があります。
陰には、きっと陽が必要でしょう。
でしたら、陽だけがあれば、良いような気がします。
でも、それは違うかもしれません。
なぜなら、陽は陰があって初めて、その良さが引き立つのです。
世の中、全部が陽だったら、陽は普通なだけです。
陰と陽は、お互いに補い合う関係なのです。
男女の関係も同じです。
どちらかの欠点は相手が補えばよいのです。
補ってもらったほうは助かるし、
補ってあげたほうは、自分の存在価値を見い出せます。
誰しも必ず長所がありますので、
補ってもらってばかりでなく、必ず相手を補うことができます。
お互いに助け合って行くことで、男女は絆を深めていくものです。。