歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

Dream Ami「Wonderland」歌詞の意味は?映画『オズランド 』主題歌

投稿日:2018年9月20日 更新日:


出典:https://m.egfamily-m.jp/artist/index/47

Dream Ami (ドリーム アミ 生年月日1988年5月11日)が、

CDシングル「Wonderland」をリリースします。

1曲目に収録されている

新曲「Wonderland」(ワンダーランド)について。

同楽曲は、波瑠と西島秀俊の初共演映画

『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』の主題歌になっています。

今回は、「Wonderland」の

歌詞の意味を考察し解説します。

「Wonderland」の歌詞の意味については、

親しみやすくするために

主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

Dream Ami「Wonderland」歌詞

Wonderland

作詞 Dream Ami
作曲 FAST LANE, ERIK LIDBOM

Ah…… メソメソしてるのはキャラじゃないし
忘れたい でも、引きずっちゃうな…
ねぇ君なら ポンと肩に手をあててさ
「成長の証!」笑顔で言うでしょ?

もし願いが叶うなら
明るく清く朗らかな
ヒロインになりたいな

ひらけ扉 Wonderland 一人では見えなかった世界を
今は足りない私なりにね色付けてく
さぁ始めよう Wonderland 落ち込んでちゃ前には進めない
全てをプラスに変えていこう
自分らしい Wonderland

Ah・・ どんどん散らかってく部屋と頭
何をしても満たされないな
ねぇ 静かな公園で風に吹かれて
小さい頃みた夢思い出した

泣きたい時に泣けない
でも君の前ならなぜか
子供に戻れるんだ

誰もいない Wonderland 夕暮れが包み込んだ世界は
『明日目が覚めたら』だなんて キセキよりも
どんな小説にも書いてない 地道な歩幅で
いつか君に認められたい
かなえて行く Wonderland

誰かが笑うことで 報われていく気がする
いつの間にか未来が 明るくなって行く

ひらけ扉 Wonderland 一人では見えなかった世界を
今は足りない私なりにね色付けてく
さぁ始めよう Wonderland 落ち込んでちゃ前には進めない
全てをプラスに変えていこう
自分らしい Wonderland

夢 希望 愛 叶う場所
自分だけの Wonderland

Dream Ami「Wonderland」歌詞の意味を解説

あぁ メソメソしてるなんて私のキャラじゃないしな
もう忘れたい でも、引きずっちゃうな、どうしよ
ねえねえ こんなとき君が横にいたら
ポンって私の肩に手を置いて
「成長の証だよ!」って
ニコニコしながら言いそうだね?

もしも願いが叶うなら
明るくて清楚で朗らかな
ヒロインになりたいの
なれるかな?

おとぎの国への扉を開くのよ
そこで 一人では見えなかった世界を
私なりに色付けて行けたらいいなって
さあ今日から始めよう このおとぎの国で
落ち込んでばかりじゃ前に進めないでしょ
どんなこともプラス思考で行くのよ
そうすれば おとぎの国の自分らしいヒロインになれるわ

あぁ どんどん散らかっていく私の部屋と頭
いつまで経っても整理できない
何をしても心が満たされないな
そんな時 静かな公園に行って
吹き抜ける風に身をゆだねてみた
ふと小さいころに見た夢を思い出した

泣きたいときに泣けないのは辛いね
でも君の前ならなぜか子供に戻れる気がして
素直に涙が流れるの

誰もいないおとぎの国 
夕暮れが包み込んだその世界は不思議の国そのもの
そのワンダーランドで
「明日目が覚めたら なりたい自分になっていますよ」
だなんて そんな奇跡が起こったり
小説に出てきそうな夢物語だったり
そんなことは期待してないの
一歩一歩地道な歩幅で歩いて
いつか君に認められたらいいの
必ず私の夢叶えていくわ このおとぎの国で

誰かが笑ってくれるなら 
私は 報われていく気がするの
そしていつの間にか未来が明るくなっていくと信じてる

おとぎの国への扉を開くのよ
そこで 一人では見えなかった世界を
私なりに色付けて行けたらいいなって
さあ今日から始めよう このおとぎの国で
落ち込んでばかりじゃ前に進めないでしょ
どんなこともプラス思考で行くのよ
そうすれば おとぎの国の自分らしいヒロインになれるわ

ここは 夢や希望 愛までも叶う場所なの
自分だけのおとぎの国 ワンダーランド


出典:https://m.egfamily-m.jp/artist/index/47

最後に

Dream Amiさんは、自分だけのワンダーランドを

この世の中に作っていきたいのです。

誰もがそこに行ったら、辛いことや悲しいことも

プラス思考に考えて、前に進んでいけるような場所。

そのワンダーランドのヒロインになって

そこに来てくれた人が笑顔になれるような演出をしたいのです。

みんなそれぞれの夢や希望や愛が叶えられる場所。

そんな場所を一歩一歩地道に作って行って

いつかみんなに認めてもらえる

ヒロインになれたらなって、思っています。

自分なりのワンダーランドがあって、

落ち込んだ時、元気になれる場所があるといいですよね。

Dream Amiさんは、ライブ会場が

みんなのワンダーランドになれるように頑張ります、

というメッセージを送っているのではないでしょうか。。


関連記事

【E-girls】新曲「EG-ENERGY」歌詞&MVを公開|ライブ盛り上がりソング!
E-girls「Perfect World」歌詞の意味は?『パーフェクトワールド君といる奇跡』主題歌
Dream Ami「NEXT」歌詞の意味は?映画『ネクスト ロボ』ED曲!

-音楽
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした