歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

私立恵比寿中学「イート・ザ・大目玉」歌詞の意味は?『ファミえん』主題歌

投稿日:

私立恵比寿中学 (エビ中) が、

Digital Single「FAMIEN’18 e.p.」をリリース。

1曲目に収録されている

新曲「イート・ザ・大目玉」について。

同楽曲は、FAMIEN’18 (ファミえん’18)

テーマソング (主題歌) となっています。

今回は、その歌詞の意味を解説します。

「イート・ザ・大目玉」の歌詞の意味については、

親しみやすくするために

主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

私立恵比寿中学 (エビ中)「イート・ザ・大目玉」歌詞

イート・ザ・大目玉

作詞:いしわたり淳治 
作曲・編曲:溝口和紀

人間だもん 「やめろ!」とか 言われると ベイベー
フリなんじゃん? って気がしちゃう 先天性のSでSorry!
Break It Down! Break It Down! Break It Down! だけど周りは
ガンガン笑ってるけど ねえ この場合 何が正解?

カモン! イート・ザ・大目玉
いつまでも僕ら 怒られていようぜ
ヘイ! ヘイ! イート・ザ・大目玉
やっていいこと以外 やらないままでいいの?

人間だもん 「ダメだ!」とか 言われると ベイベー
ほらだんだん やりたくなるの イケナイ子でSorry!
Break It Down! Break It Down! Break It Down! 何がダメかを
体感してみたいだけ この手で確かめたい

カモン! イート・ザ・大目玉
退屈な大人 怒らせに行こうぜ
ヘイ! ヘイ! イート・ザ・大目玉
やっていいこと以外 やらないままでいいの?

喰らおうぜ でっかいEYE BALL
血になって カラダ巡って
身になって 力になって
運命を変える

喰らおうぜ でっかいEYE BALL
間違って 初めて知って
身になって 力になって
明日を変えてく

回る 回る 地球で 誰もが目が回ってる
まっすぐに歩いていく やつらは信じない

人間だもん 胸の奥 デビルとエンジェル
日々さんざんぱら 喧嘩してて デビルの勝ち越し
Break It Down! Break It Down! Break It Down! 分かっちゃいるけど
スイスイスー やめられない ドキドキさせて 未来!

カモン! イート・ザ・大目玉
一度しかない人生 本気で生きようぜ
ヘイ! ヘイ! イート・ザ・大目玉
やっていいこと以外 やらないままでいいの?

私立恵比寿中学 (エビ中)「イート・ザ・大目玉」歌詞の意味を解説

私だって人間だもん
「そんなことやめろ!」とか言われると
ネタフリなんだろう?って気がするんだよなあ~
先天性のSな正確な者でして ソーリー

やめろ、落ち着け!やめろ、落ち着け!やめろ、落ち着け!
って、言いながらも 周りはガンガンに笑ってるんだけど
この場合 やめろ!ってことなのか
やっちゃえよ!ってことなのか
どっちが正解なの?

来いよ!大目玉食らってあげるわ
いつまでもたっても僕らは 怒られていようぜ
怒られているうちが華だもん

ヘイ カモン!大目玉食らってあげるよ
やっていいこと以外 やらないままで年取っていいの?

私だって人間だもん
「それはダメだ!」とか言われると
ほらね だんだん やりたいやりたいってなっちゃうの
イケナイ子なんです ソーリー

やめろ、落ち着け!やめろ、落ち着け!やめろ、落ち着け!
って言われてもね~
何がダメなのかを 実際に体で感じてみたいだけなの
自分のこの手で確かめたいの

来いよ!大目玉食らってあげるわ
退屈な大人いるじゃない ちょっと怒らせに行こうぜ

ヘイ カモン!大目玉食らってあげるよ
やっていいこと以外 やらないままで年取っていいの?

ヨシ食らおうぜ でっかい目玉 大目玉
大目玉を食らったことは
血になり カラダ全体を巡って
肉となり 力になるんだ
そう それが運命を変えていくの

ヨシ食らおうぜ でっかい目玉 大目玉
間違ったことして
それで初めて どんなことをしたか知って
身になり 力になっていくの
それが 自分の明日を変えていく原動力になるんだ

地球は回って回ってるんだよ
誰もが目が回って当然でしょ
それなのに 怒られないで
まっすぐに歩いて行ってる やつらは信じないよ

私だって人間だもん 
胸の奥には 悪魔と天使の両方がいるの
そいつらは 毎日さんざん喧嘩してるけど
今のところ 私の中では悪魔のほうが勝ち越してるみたい

やめろ、落ち着け!やめろ、落ち着け!やめろ、落ち着け!
分かっちゃいるんだけどね
やっぱり やめられないみたい
ドキドキさせてほしいの
そしてその後の未来がどうなるか確かめたいの

来いよ!大目玉食らってあげるわ
一度しかない人生でしょ 
生きてる実感持ちたいし 本気で生きようぜ

ヘイ カモン!大目玉食らってあげるよ
やっていいこと以外 やらないままで年取っていいの?


出典:https://twitter.com/ebichu_staff

最後に

「ダメだ」とか「やめろ」と言われると

彼女としては、どうしてだめなのか、

やってみて、自分の体で実感してみたいのです。

ダメなことをやって、大目玉を食らってても

それが、彼女の生きている証なのです。

一生に一度の人生です。

やっていいことだけをして、優等生でいるのも

悪い人生ではありませんし、

彼女のように、破天荒な人生を選ぶのもありです。

大事なことは、人生を選ぶのは、

他人ではなく、自分自身だということです。

自分で決めたならば、後悔する出来事があったとしても、

それは、納得できる人生なのです。


-音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした