歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

【當山みれい】新曲「音色 Regards」歌詞の意味は?新アルバムより

投稿日:2018年8月22日 更新日:

當山みれい(とうやま みれい)が、

ニューアルバム「Answer」をリリース。

7曲目に収録されているアルバムのリード曲である

新曲「音色 Regards」(ねいろ リガーズ) について。

同楽曲は、KREVAの『音色』へのアンサーソングです。

今回は、その歌詞の意味を解説します。

「音色 Regards」の歌詞の意味については、

親しみやすくするために

主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

當山みれい「音色 Regards」歌詞

音色 Regards

作詞  KREVA
補佐詞 Mirei Toyama
作曲  KREVA

愛してんよ音色 You’re my baby
誰よりもずっとあなたでいてall right
愛してんよ音色 You’re my baby
二人深い世界でハイになる

気がつけば君はそばにいた
寂しさ消してくれてた
金曜の交差点も土砂降りの雨も
君がいない日々なんか想像できないんだ

狭い部屋で見えない未来描いて
君に身を任せ夜を踊り明かして
憂鬱な帰り道 慰め合ったね
信じてるのは君だけ

愛してんよ音色 You’re my baby
誰よりもずっとあなたでいてall right
愛してんよ音色 You’re my baby
二人深い世界でハイになる

一人じゃ何も出来なくても
君がいれば強くなれるよ
みんなが鼻で笑うような夢だって
持てたのは君のおかげ

子供んときに出会った音色
まんまとはまっちゃったこの迷路
受けまくってきたよ君に影響
英語よりも可能性感じる言語

楽しいことだけじゃないよ現状
それでも掴みたいんだ君と栄光
面倒なことばかりでもええよ
ついてきてくれるなら Say ho

愛してんよ音色 You’re my baby
誰よりもずっとあなたでいてall right
愛してんよ音色 You’re my baby
二人深い世界でハイになる

こんなに一緒に居ても全然理解できない 
主導権は君のもの
いっそ 嫌いになれたらいいのに 
君の目の前じゃ何もできなくて
全て許しちゃう

愛してんよ音色 You’re my baby
誰よりもずっとあなたでいてall right
愛してんよ音色 You’re my baby
二人深い世界でハイになる

愛してんよ音色 You’re my baby
誰よりもずっとあなたでいてall right
愛してんよ音色 You’re my baby
二人深い世界でハイになる

當山みれい「音色 Regards」歌詞の意味を解説

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
私の中の 誰よりも ずっとあなたでいて いい?

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
二人きりの深い世界に落ちてハイな気分になるの

何もかもが嫌になって彷徨って
気が付けばいつも君がそばにいてくれた
心の寂しさを消してくれてたの

金曜夜 雑踏の中の交差点に立っている時も
土砂降りの雨の中にいる時も
君がいない日々があるなんてこと
全く想像できないよ

あの頃 狭い部屋で二人身を寄せて
この先どうなるか全く見えない未来を
なんとか明るく描いていたね
君に身を任せて夜を明かしたあの日も

憂鬱なことがあっても
帰り路は 二人で慰め合ったりもした
そんな時間を君と過ごしてきた
信じているのは君だけに決まってる

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
私の中の 誰よりも ずっとあなたでいて いい?

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
二人きりの深い世界に落ちてハイな気分になるの

一人じゃ何もできない私だけれど
君と一緒ならきっと強くなれる気がするの

みんなが鼻で笑うような夢を持ち続けれたのは
君がそばにいてくれたおかげだよ

子供んときに出会った君
まんまと 君の迷路にはまっちゃった私
今思えば ずっと君の影響を受けまくってたみたい
君との話し言葉は 
英語なんかよりもずっと将来性がある言語よ

今の現状は確かに楽しいことだけじゃないよ
それでも君と一緒に栄光を掴み取りたいんだ

この先 面倒なことばかりでもええよ
ついてくわ
あなたもついてきてくれるなら

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
私の中の 誰よりも ずっとあなたでいて いい?

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
二人きりの深い世界に落ちてハイな気分になるの

こんなに長く一緒に居るのに
全然理解できないことだらけ
主導権は君が持ってるのね
いっそのこと 君を嫌いになれたら楽かもね

結局 君を前にすると何もできなくなって
全部許しちゃう 私

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
私の中の 誰よりも ずっとあなたでいて いい?

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
二人きりの深い世界に落ちてハイな気分になるの

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
私の中の 誰よりも ずっとあなたでいて いい?

愛してんの あなたのこと かけがえのない存在
二人きりの深い世界に落ちてハイな気分になるの

最後に

「音色」とは、愛している人のことです。

「Regards」は、

敬意を込めて、よろしくお願いします、という意味です。

この楽曲の全体を流れる彼女の気持ちは、こうです。

「あなたのこと愛してるよ。私にとっては唯一のあなたなんです。

かけがえのない存在。末永くよろしくね。」

幼いころからずっと一緒の彼なのでしょう。

同級生でしょうか。

そのため「君」という呼び方をしています。

しかし、楽曲のサビ部分の肝心なところでは、

しっかり「あなた」と呼んでいますね。

「君」と「あなた」という表現から、彼のことを、

人生を一緒に歩く同志であるとともに

人生を一緒に生き抜く伴侶でもある、

という彼女の思いが伝わってきます。


関連記事

【當山みれい】新曲「キミの好きなうた」歌詞の意味は?新アルバムより
【當山みれい】新曲「P.S. 等身大のラブソング」歌詞の意味は?

-音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした