ハロプロ・オールスターズが、トリプルA面シングル
「YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時」をリリース。
1曲目に収録されている
新曲「YEAH YEAH YEAH」について。
今回は、その歌詞の意味を解説します。
「YEAH YEAH YEAH」の歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。
それでは、さっそく見ていきましょう。
ハロプロ・オールスターズ「YEAH YEAH YEAH」歌詞
YEAH YEAH YEAH 作詞:つんく
作曲:つんく
編曲:大久保薫いじけちゃうのはなぜだろう
自分で思う
周りも楽しくないし
なんでだろう恋をするのはなぜだろう
少し寂しい
ウキウキするはずなのに
ちょっと寂しいAH 損得ばかりが全てじゃないが
AH ポイント有効期限(きげん)が切れたら なんか
イラっとねYEAH YEAH YEAH
誰かのものでは無いはずだったのに
線とか引いてる
人間がこの世で
威張っているのはなんか どうだろう!?本当はのんびりサボっていたいけど
そうもいかない
人間に生まれて来たのは
意味とかあるんだよ
楽しくいかなきゃ
愛さなきゃね悔しいのはなぜだろう
終わったのに
あんだけ努力したのに
悔しいねイライラするのなぜだろう
しんどいのに
気にしなきゃいいだけ でも
気になるなAH 本音を話してみたい場面で
AH ぐっと堪(こら)えたの わかってほしい…
無理かなYEAH YEAH YEAH
誰かの良いとこ 本気で褒められる
私でいたい
人間も失敗するから
学んでいくよ そうだろう本当は誰より優越感の中
浸ってみたい
人間って小さい生き物
なんだと思うよ
それでも生きるよ
生きなきゃね
ハロプロ・オールスターズ「YEAH YEAH YEAH」歌詞の意味を解説
いじけてしまうのは なぜなんだろう
自分で思うんだけど
結局周りも楽しくないし
自分もいじけなきゃよかったのに
って思ってしまう
なんでだろう
恋をするのは なぜなんだろう
少し寂しい気分になっちゃうの
恋をするとウキウキすると思っていたのに
寂しい気分になるんだ
損得ばかりを考えるつもりはないんだけど
ポイントの有効期限が切れているのがわかると
なんだか こう イラっとするんだよなあ
誰かのものではないはずだったのに
線とか引かれて閉じ込められている
人間がこの世で威張っているのって
どうなんだろう なんかおかしい
私だって本当はのんびりして サボっていたいよ
でも そうもいかないんだよなあ
人間に生まれてきたのは
きっと 意味があって生まれて来てるんだよ
楽しくいかなきゃ 損だよね
自分を愛さなきゃダメっしょ
悔しいのはどうしてだろう
もう終わったことなのに
でも あんだけ努力したのに
なんでこうなるんだろうって思うの
悔しいんだもん
イライラするのはどうしてかな
イライラすれば しんどいのに
わかってるけど イライラが止まらない
気にしなきゃいいだけなのになあ
ああ でも気になるの
あのね 本音を話してみたい場面で
ぐっと堪えたの 言いたかったけれど
それを わかってほしい…
それって私のわがまま?
無理かなあ
誰かの良い所を見つけたら
本気で褒められるような
私でいたいと思ってる
人間も失敗するんだから
失敗するたびに学んでいくんだよ
そうでしょう
本当はね 誰よりも優越感の中に
浸ってみたいよ
人間だもん 欲はあるよ
でもそれってなんか小さいなって思うの
仕方ないのかなあ
人間って小さい生き物なんだと思う
でもね それでも私は生きるよ
生きなきゃって思うから
最後に
人間って、やっかいな生き物ですよね。
うまくいかないことがあったら、
それは自分の至らなさのはずなのに
気分がもやもやして、ついつい
自分はこんなに頑張っているのに、って思ってしまいます。
自分の中では、こうなるはずだって気持ちがあるのに
思ってたことと違ったら、どうしてだよ、って思ってしまいます。
人間は誰しも自分が一番かわいいし、自分に甘いのです。
だから、自分の考えと現実とのギャップに
遭遇すると戸惑うのでしょう。
誰でもそうなのですから、仕方ありません。
そんな自分でも自分を愛していいんです。
人間に生まれてきたのは意味があることです。
どんなことがあっても、生きていれば楽しいこともあります。
たくさんの辛いことの中に
少しの楽しいことがあるのが人生です。
そして、少しの楽しいことをすることに、
私は生きる意味があるように思います。。