
藤原さくらが、
3rd EP「red」(レッド) をリリース。
「red」に収録されている
新曲「NEW DAY」について。
同楽曲は、テレビ東京系アニメ
「若おかみは小学生!」の主題歌となっています。
今回は、「NEW DAY」の
歌詞の意味を考察し解説します。
「NEW DAY」の歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。
それでは、さっそく見ていきましょう。
藤原さくら「NEW DAY」歌詞
NEW DAY 作詞 藤原さくら
作曲 藤原さくらあの日から 探してるんだ
手をつなごう 街を抜けて
帰り道 茜空から
星を待つの 森を抜けて頬を撫でる風に
救われたような朝もある
素直でいるから 隣にいてほしいなさぁ 笑ってよ New day
指を鳴らすリズム
ほら 笑ってる New day
その先へ 歩いていこうあなたから 貰ってばかりね
お返しには 愛のうたを
まわり道も 悪くないでしょ
いつの日も あたしとなら明日になったら
わかってるような事もある
素直になるから 隣にいてほしいなさぁ 変わってく New day
いまここで あたし
ほら 笑ってる New day
一歩ずつ 歩いていこう近くにいるほど
わからなくなった夜もある
素直でいるから 隣にいてほしいなさぁ 笑ってよ New day
間違えたっていい
ほら 笑ってる New day
水たまり 飛び越えてさぁ 変わってく New day
いまここで あたし
ほら 笑ってる New day
一歩ずつ 歩いていこう
藤原さくら「NEW DAY」歌詞の意味を解説
あなたとの日々が始まったあの日から
どんなところへ行こうか探してるんだ
手をつないで行こうよ
いつもの帰り道
街を抜けるころには
茜空が広がっている
森を抜けると
どんな星が見えるのかな
いつか あたしが色んなことが有りすぎて
精神的にまいってたときがあったよね
あなたと一緒にいる部屋の空気に
気持ちが救われた朝を思い出すわ
ねえ あたし素直でいるから
朝まで隣にいてほしいな
さあ 笑ってよ 新しい日の始まり
指を鳴らしてリズムをとって
ほら 自然に笑ってる 新しい日の始まり
二人で 歩いていこう
あなたから 貰ってばかりだよね
お返しって大してできないから
あたしは あなたに愛の歌を歌ってあげる
二人が幸せにたどり着くまで
まわり道することもあるかもしれないけど
いつもあたしと一緒なら 悪くはないでしょ
今日は わかりあえなくても
明日になればきっと
わかってるような事もあるよ
ねえ あたしきっと素直になるから
ずっと 隣にいてほしいな
さあ 変わってくの 新しい日の始まり
あたしは今この瞬間から変わるから
ほら 自然に笑ってる 新しい日の始まり
一歩ずつでいいから ゆっくり歩いていこう
近くにいればいるほど
ちょっと離れたいなって思うこともあって
あたし どうしたいんだろうって
わからなくなった夜もあったの
あたし素直でいるから
やっぱり 隣にいてほしいな
さあ 笑ってよ 新しい日の始まり
完璧じゃなくても
間違えたっていいじゃない
ほら 自然に笑ってる 新しい日の始まり
水たまりもあるだろうけど
飛び越えて
二人で 歩いていこう
さあ 変わってくの 新しい日の始まり
あたしは今この瞬間から変わるから
ほら 自然に笑ってる 新しい日の始まり
一歩ずつでいいから ゆっくり歩いていこう
3200円のパフェを食べて、行き過ぎた桃はマンゴーの色になることを知った pic.twitter.com/bi3A8UKLIF
— 藤原さくら (@MammothSakura) 2018年8月1日
最後に
「あたし」は、今日から新しい自分になって、
新しい日を彼と一歩ずつ進んで行くと宣言しています。
今までは、素直じゃない自分がいて
ときどき彼を困らせたりしていましたが、
今日からはきっと素直な自分になるから、
やっぱり隣にいてほしいとお願いしています。
わかりあえないことがあっても
明日にはわかりあえるし、
行き先を間違えて遠回りをしても
二人で笑って困難も飛び越えていこうね
って、言っています。
この人って、決めたら
心を新たな気持ちにして、二人で歩いてみましょう。
どんな困難も二人で乗り越えて行ければ、
それは二人が続くことを物語っています。
自信を持って一歩ずつ着実に進めば大丈夫ですよ。