最近露出が多くなりましたね! 親子漫才の完熟フレッシュさん!
「おもしろ荘」で、ブレイクしてから有名になりました。
「この親にして、この子あり」の締めのフレーズが印象的で耳に残ります。
とても微笑ましい親子です。
漫才も思わず笑ってしまいますよ。
ひとときのやすらぎをもらっています。。
前から思っていたんですが、
父親の池田哲也さんが着ているTシャツはロックでちょいワルでかっこいいんですよ!
そして、娘のレイラちゃんのTシャツもパンクロックで、どちらもセンスいいです!
何というブランドで、どんなテイストなのかリサーチしてみました。
プライベートな完熟フレッシュ! pic.twitter.com/AS6BB8AAkp
— ゆきお (@logic_passion) 2018年2月24日
お父さんのほうのTシャツは、
ハードコアチョコレート(HARDCORE CHOCOLATE)というブランドです。
コアチョコとか、HARDCCと略したりします。
「ホラーにプロレス カンフーにカルト映画 Tシャツ界の悪童 ハードコアチョコレート」
がキャッチフレーズです。
映画、プロレスをPUNKテイストなTシャツに仕上げているんですね。
ちょいワルおやじには、たまらないテイストだと思います。
センスのないちょいワルではなくて、ちょっとイカしたロックおやじ風で都会的なセンスがあります。
ひと癖ありながらもこだわりを感じさせるカッコいいTシャツですよ。
また、ハードコアチョコレートのTシャツは、著名な漫画家とのコラボがたくさんあります。
親子漫才で着ていたこのTシャツは、
漫画家である鴨川つばめさんの人気漫画「マカロニほうれん荘」のコラボ作品です。
おもしろ荘では優勝出来なかったけど 売れる匂いはプンプンする。ツッコミの娘の頭の回転が素晴らしい#おもしろ荘#完熟フレッシュ pic.twitter.com/e1FrApxJur
— 僕 マフィ (@1058hiroki) 2018年1月2日
ハードコアチョコレートの直営ショップは
東京の東中野、大阪は千日前にあります。
コアチョコのTシャツを目で見て、手にとって選ぶことができます。
通販でも買えます。
価格も買いやすい値段設定ですね。
パーカやロンT、キャップもあります。
娘のレイラちゃんのTシャツは、ニルヴァーナ(NIRVANA)というロックバンドのTシャツです。
ニルヴァーナ(NIRVANA)は、1987年にアメリカで結成された
ボーカル&ギターのカート・コバーンを中心メンバーとした ロックバンドです。
バンド名のニルヴァーナは、仏教用語の「涅槃の境地」という意味があるそうです。
よくアーティストのライブとかフェスの会場の物販で売っているようなTシャツです。
ライブ会場のTシャツは、結構な値段しますけど、量販店向けに作られているTシャツはお手頃です。
最近は、ユニクロやGUも、セックス・ピストルズ (Sex Pistols)、エアロスミス(Aerosmith)
メタリカ (Metallica)、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)
のTシャツを売り出しています。
レイラちゃんは、ニルヴァーナ(NIRVANA)がメディアの露出が多くて目立っていますが、
セックス・ピストルズ (Sex Pistols)、メタリカ (Metallica)もよく着ていますよ。
本来は、そのバンドが好きな人たちが着るんでしょうが、
最近は、ファッションとして、バンドのアイコンデザインを落とし込んだたTシャツが人気なようです。
お父さんのTシャツは、ハードコアチョコレート(HARDCORE CHOCOLATE)
というアパレルブランドから売り出されているTシャツです。
東京と大阪の直営店や全国の提携店舗で購入できるほか、普通に通販でも購入できます。
レイラちゃんが着ているTシャツはニルヴァーナ(NIRVANA)
というロックバンドをモチーフにしたTシャツで、ユニクロやGU等の量販店や、ネットでも購入できます。
わたしもカッコいいロックTシャツを着て一目置かれるようなオヤジになろうと決意しました!キリっ