當山みれい(読み方:とうやま みれい)が、
「P.S. 等身大のラブソング」を配信リリース。
同曲は、Aqua Timez(アクアタイムズ)
「等身大のラブソング」のアンサーソングです。
また、LINEMUSICで1位を獲得するなど、
配信直後から大変な反響です。
今回は、その歌詞の意味を解説します。
「P.S. 等身大のラブソング」の歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。
それでは、さっそく見ていきましょう。
當山みれい「P.S. 等身大のラブソング」の歌詞
P.S. 等身大のラブソング 作詞 太志 補作詞 Mirei Touyama
作曲 太志百万回の愛してるなんかよりも
ずっとずっと大切にするものがある
飾らない真っ直ぐなキミの想い
受け取れる私は とても幸せ者だね友達の友達 たまたま行ったランチ
相槌代わりコーヒー 飲んでばかり 無口なキミ
冗談通じない その割に天然で
変な人なのに もっと知りたくなってく仕事も友達も大切で いっつも寝不足で
笑うとくしゃっとなる顔がとても可愛いの
お酒飲むと語りだすね 2人で描く未来
会う度に好きになってく これからもきっとそう百万回の愛してるなんかよりも
一度ギュっと抱きしめてくれたらいいから
それだけでキミの気持ち
十分わかってあげられるから本気で人を好きになった時に
台詞じみた愛の言葉なんていらないわ
飾らない真っ直ぐなキミの想い
受け止められたら私は幸せ者だよお互い忙しい 疲れてんのに夜更かし
返事さえなくなり 電話越しに聞こえる寝息
どんなに気遣っても 大丈夫って言うのね
優しさ? それとも私じゃ意味ないから?何も言わず頑張っちゃうとこ とてもキミらしいけど
苦しむ理由さえ わかんないなんて嫌だよ
その強さに惹かれたけど 強がりは好きじゃない
もっと私に頼ってよ 全部受け止めるから百万回の愛してるなんかよりも
ずっとずっと大切にしたいものがある
キミのために何が出来るだろう
一人暗い部屋で考えてたけど本気で人を好きになった時は
駆け引きなんてきっと必要ない
飾らない真っ直ぐなキミの想い
受け取れる私はとても幸せ者だよ一人にさせてよなんて もうほっといてなんて叫んで
辛い時は強がって自分守ってたのに
突然会いに来てくれて 涙が溢れ出した
やっぱりキミじゃなきゃダメなんだ「百万回の愛してるなんかよりも
一度ギュっと抱きしめた方が早いだろう」
柄じゃないキミからのラブソング
何よりも大切な宝物本気で人を好きになった時に
台詞じみた愛の言葉なんていらないわ
飾らない真っ直ぐなあなたの想い
受け取れる私はとても幸せ者だよ
當山みれい「P.S. 等身大のラブソング」歌詞の意味を解説
百万回の愛してるなんかよりも
ずっとずっと大切にするものがある
飾らない真っ直ぐなキミの想い
受け取れる私は とても幸せ者だね友達の友達 たまたま行ったランチ
相槌代わりコーヒー 飲んでばかり 無口なキミ
冗談通じない その割に天然で
変な人なのに もっと知りたくなってく仕事も友達も大切で いっつも寝不足で
笑うとくしゃっとなる顔がとても可愛いの
お酒飲むと語りだすね 2人で描く未来
会う度に好きになってく これからもきっとそう百万回の愛してるなんかよりも
一度ギュっと抱きしめてくれたらいいから
それだけでキミの気持ち
十分わかってあげられるから本気で人を好きになった時に
台詞じみた愛の言葉なんていらないわ
飾らない真っ直ぐなキミの想い
受け止められたら私は幸せ者だよお互い忙しい 疲れてんのに夜更かし
返事さえなくなり 電話越しに聞こえる寝息
どんなに気遣っても 大丈夫って言うのね
優しさ? それとも私じゃ意味ないから?何も言わず頑張っちゃうとこ とてもキミらしいけど
苦しむ理由さえ わかんないなんて嫌だよ
その強さに惹かれたけど 強がりは好きじゃない
もっと私に頼ってよ 全部受け止めるから

百万回の愛してるの言葉なんかよりも
もっとずっと大切にするものがあるの
それはね
飾らない真っ直ぐなキミの想い!
そんなキミの想いを受け取れる私は
とても幸せ者だよね
キミは友達の友達で
きっかけは たまたま一緒に行ったランチだったよね
相槌打つ代わりにコーヒー飲んでばっかりのキミ
なんて無口な人なのって思ってた
しかも冗談も通じないし
その割に天然だし
でも変な人なのに不思議ともっと知りたくなっていった
仕事も友達も大切にしてるキミ
だからなのか いつも寝不足だよね
キミが笑った時のくしゃってなる顔が可愛くて好きだよ
あと お酒飲むと急に語りだすね
二人で未来を描くの楽しいよ
ほんと 会うたびに好きになってく
これからもきっとそうって思えるの
百万回の愛してるの言葉なんかよりも
一度だけギュっと抱きしめてくれたらそれでいいの
それだけでキミの気持ちを
十分わかってあげられるから ほんとよ?
本気で人を好きになった時って
ドラマのセリフのような愛の言葉なんて要らないわ
飾らない真っ直ぐなキミの想いだけ
感じ取れたらそれで十分なの
そんなキミの想いを受け止められたら
きっと私は幸せ者だよ
お互いに忙しくて
疲れているのについ夜更かしして電話
私が話してると そのうち返事も無くなって
電話越しに聞こえるキミの寝息もしばしば
私が 疲れてるんでしょって
どんなに気遣っても
決まってキミは大丈夫って言うじゃない?
それって私に対する優しさなの?
それとも私が気遣っても意味がないから?
愚痴や弱音ひとつ吐かないで頑張っちゃうところ
とってもキミらしいんだけど
どうして苦しんでいるのか理由さえ
教えてくれなくて わかんないなんて私は嫌だよ
正直そんなキミの強さに惹かれたってとこはあるけど
強がりは好きじゃないの
もっと私に頼って欲しい
全部受け止めるし キミの支えになりたいの
百万回の愛してるなんかよりも
ずっとずっと大切にしたいものがある
キミのために何が出来るだろう
一人暗い部屋で考えてたけど本気で人を好きになった時は
駆け引きなんてきっと必要ない
飾らない真っ直ぐなキミの想い
受け取れる私はとても幸せ者だよ一人にさせてよなんて もうほっといてなんて叫んで
辛い時は強がって自分守ってたのに
突然会いに来てくれて 涙が溢れ出した
やっぱりキミじゃなきゃダメなんだ「百万回の愛してるなんかよりも
一度ギュっと抱きしめた方が早いだろう」
柄じゃないキミからのラブソング
何よりも大切な宝物本気で人を好きになった時に
台詞じみた愛の言葉なんていらないわ
飾らない真っ直ぐなあなたの想い
受け取れる私はとても幸せ者だよ
百万回の愛してるの言葉なんかよりも
もっとずっと大切にしたいものがあるの
私はキミのために何ができるだろうって
夜部屋で一人になったとき そんなことを考えてた
本気で人を好きになった時って
恋の駆け引きなんてきっと必要ないよ
飾らない真っ直ぐなキミの想い
そんな尊いキミの想いを受け取れる私は
とても幸せ者だよね
前 私に辛いことがあって
一人にさせてよ とか
もうほっといて 私に構わないで
なんて 強がって自分に壁を作ってたのに
何も言わずに突然会いに来てくれたことあったよね
あの時は 涙が溢れ出して止まらなかった
やっぱりキミじゃなきゃダメなんだって
そのとき思ったの
「百万回の愛してるなんて言葉よりも
一度ギュっと抱きしめた方が早いだろう
なあ そう思わない?」
珍しく 柄にもないキミからのラブソングだった
その言葉が私にとって
今では 何よりも大切な宝物になってる
本気で人を好きになった時って
ドラマのセリフのような愛の言葉なんて要らないわ
飾らない真っ直ぐなあなたの想いだけ
感じ取れたらそれで十分なの
そんなあなたの想いを受け止められたら
きっと私は幸せ者だよ
最後に
好きだ、愛してる、君だけだよ、君を守るから、
そんな愛の言葉って、ちまたに数えきれないくらい
たくさん溢れていますよね。
そんな愛の言葉を百万回囁かれるより
飾りのない真っ直ぐな想いを感じ取れたほうが
よっぽど愛されている実感が湧くんだと思います。
そして、そんな真っ直ぐな想いで
一度だけギュっと抱きしめればそれが何よりも
相手の心に響くんですよ。
本気で人を好きになったら、
愛のセリフは必要ありません。
駆け引きも必要ありません。
むしろ、言葉よりも行動するでしょうし、
駆け引きをすることもできなくなります。
等身大、つまり、ありのままのあなたで
素直で真っ直ぐな気持ちで相手に接することが
どんな甘い言葉のラブソングよりも
価値のあるラブソングと言えるのです。