歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

日常生活

ETC車載器故障の場合高速道路の割引はどうなるのか?

投稿日:2018年2月19日 更新日:

先日、仕事先に行くのに高速道路を利用するため

入口は、いつものようにETCレーンに進入し、通り抜けようとしたところ

おーーっと、バーが開かない!!!

って事態に見舞われました。汗

いつも普通にETCレーンのバーを通り抜けていたので

何の疑いもなくバーが開くものと思っていましたが、

え!なんで?

って、結構焦りましたよ。

とっさにバックしようと思いましたが、それは危険なので止めてください。

この後、どうするのか、また割引料金は適用されるのか

について、お話します。

ETCレーンのバーが開かなかった後の行動

バーが開かなかった場合、その場に停車しておいてください。

ハザードランプを点灯させておくとより安全です。

係の方がすぐに来てくれますから、ETC車載器からETCカードを抜いて

係の方に手渡ししたら、料金の精算をしてくれます。

係の人が見当たらない場合は、インターホンで係の方と話すことができますので

指示に従ってください。

ETC車載器が故障している場合は、料金所と交信できないため

普通は、料金所に入る手前で、エラー音がETC車載器からするはずです。

わたしも、なんだか、プープープーという音が鳴ったのは、わかったんですが

それが、ETC車載器の故障だとは思いませんでした。

なんとなく聞きなれない音が鳴ったな~

くらいの感覚です。

もしも同乗者がいて、おしゃべりしていたら気がつきにくいと思います。

ETCカードを係の方に手渡ししたら割引は適用されるのか?

結論は、割引されません。

NEXCOの高速道路会社では

ETC車載器が故障の場合

またはETCカードを忘れた場合

はETCを利用することはできません。

もしも、そのことに気付いた場合は、

あらかじめ一般レーン又は混在(「ETC/一般」の表示)レーンで通行券を受け取ります。

これによらず、走行途中に故障が判明した場合は、出口で一般レーンを利用します。

ETCの時間帯割引等は入口料金所

ETC無線通信により走行することが条件となっています。

(自動車専用道路(都市高速道路)では、入口と出口で無線通信走行することとなっています。)

ですので、車載器が取り付けられていない、または故障の時や

ETCカードを忘れた場合は、料金所で無線通信走行できないので適用されないんです。

よって、現金払いと同じ料金になります。

ただ、クレジットカード払いと同じ扱いになるので、カードのポイントはつきます。

例外的にETCレーンの故障や何らかの理由で閉鎖をしていてETCが使えなかった場合は

入口で通行券を受け取って、出口でETCカードを係の方に提示して

その旨を伝えれば割引は適用されます。

ですので、ETC車載器の故障に気づいたら

早めに自動車ディーラーや買ったお店で点検を受けてください。

ETC車載器の故障は単なる設定とかの問題ではないようなので、素人が直せることではないです。


-日常生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【緩和ケア/遺族のブログ】看護・余命・費用から病院の選び方まで

緩和ケアとは、一体どんな看護なんでしょうか。 遺族として、このブログで、 経験したことや感じたことを経験談としてご紹介します。 具体的には、どんな看護をしてくれるのか、 緩和ケアに移行してからの余命、 …

iPhone 電話切る(通話終了)赤いボタンがない時はコレで一発解決!

先日、古いiPhoneを新しいiPhoneに機種変更しました。 翌日、iPhoneの電話アプリで話をしていて、 用件が終わったので、通話を終了するために、 電話を切ろうとして、いつものように赤いボタン …

引っ越し先で挨拶時に渡す品物はどこでいくらの物を買えばよいか

引っ越しシーズンに突入しています。 引っ越し先では、円滑な近所付き合いをしたいものですよね。 ですので、引っ越し先では、隣近所に挨拶に伺います。 手ぶらで行くわけにもいきませんので、挨拶に添える品物を …

口内炎が治らない場合は治し方の基本を押さえてください

今日は、口内炎が治らなくて悩んでいるあなたにアドバイスしますね。 わたしは小さいころから現在に至るまで40年以上口内炎と付き合っています。 ですので、経験上は、口内炎のプロです。笑 原因は、さまざまあ …

【注意】煽り運転の逮捕者続出してます!!!

煽り運転、相変わらず多いですね~ 3件も立て続けに報道されていますよ。 2件について検証し、過去の煽り運転判例もおさらいしてみましょう。 暴行容疑で逮捕 事件事実 2017年11月、東名高速道路で、前 …