歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

SPYAIR 新曲「I Wanna Be…」歌詞の意味は?アニメ『銀魂』主題歌より

投稿日:2018年7月14日 更新日:


出典:ナタリー

SPYAIRの新曲

「I Wanna Be…」について。

同曲は、テレビ東京系で7月から放送再開される

アニメ『銀魂 銀ノ魂篇』の主題歌(オープニングテーマソング)になっています。

今回は、「I Wanna Be…」の

歌詞の意味を解説しましたので、ご紹介します。

「I Wanna Be…」の歌詞の意味については、

親しみやすくするために

主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

SPYAIR 新曲「I Wanna Be…」の歌詞

I Wanna Be…

作詞 MOMIKEN
作曲 UZ

たたずんだ 街並みは
今日も変わらない
昔とは 違うように
見えるのはなぜ?

汚れたシャツには 染み付いた
自分を騙すための嘘で
何を守ってきたんだろ?

I Wanna Be…
だって、失くしたって
いくつになっても夢があるって
それをただ 誇らしく思う 自分がいればいい

I Wanna Be…
吐いて 捨てちまって
あなたに会って 思い出して
これでいい そう言える明日へ
何ひとつ 変わらない この街で

(公開されている部分を耳コピしています。誤字等ありましたらご容赦ください。)

SPYAIR 新曲「I Wanna Be…」歌詞の意味を解説

今、自分がたたずんでいるこの街並みは
今日も昔と変わらず同じだ

でも昔見ていた風景と違うように見えるんだ
なぜなんだ 
自分に問いかけてみる

このシャツに染み付いている偽りの自分
洗ったシャツなのに汚れているように見える

自分の欲望のために
自分自身を騙して付いてはいけない噓を重ねてきた
自分自身を騙し良心の呵責(かしゃく)にさいなまれながら

自分は何を守ってきたんだろう?
あとでそのつけを払うことになるのに

なりたい自分はそんな自分じゃないだろう?
だって、地位や名誉やお金を失くしたって

いくつになってもなりたい自分や夢があるって
いいと思わないかい?

自分らしい夢を追い続ける自分
そんな自分がいればいいと思うんだ
そんな自分なら誇らしく思えるはずさ


出典:https://www.wws-channel.com/

どんな自分になりたいんだ?
地位や名誉や汚いお金なんて
吐いて捨てちまうんだ

あの日純粋に夢を追いかけていた頃の
あなたに会って 昔の自分を思い出して

自分を騙すことなく 
自分に正直になって

これでいいんだって
胸を張ってそう言える自分になって
明日への自分に繋げよう

何ひとつ変わっちゃいない
大好きなこの街で

最後に

人は騙せたとしても

自分自身は決して騙せません。

嘘をついている自分のことは

自分自身が一番よくわかっているからです。

自分を騙してまで得られるものは何ですか?

地位や名誉やお金ですか?

間違った方法で掴んだものは、

永遠ではないですよ。

ずっと心のどこかに棘が刺さっていて、

気分が悪いものです。

変わっていない街並みもなんとなく

灰色に見えてしまいます。

そんなものより

自分の夢を大切にしたいものです。

そんな自分なら誇らしくもあり、

自分に自信が持てるものです。

見慣れた街並みも

昔と変わらない四季折々の美しさに彩られて見えるはずです。


関連記事

SPYAIR「B-THE ONE」歌詞の意味は?プロバスケ『B.LEAGUE』テーマソング

-音楽
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした