歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

【back number/最深部】歌詞の意味とは?SOSと叫ぶのは一体誰?

投稿日:

back number (バックナンバー) が
CDアルバム『MAGIC』をリリース。

1曲目に収録されている
新曲「最深部」について。

歌詞中で
SOSと叫ぶのは一体誰なのでしょうか?
今回は「最深部」の
歌詞の意味を考察し解説します。

それでは、さっそく見ていきましょう。

back number「最深部」歌詞

最深部

作詞 清水依与吏
作曲 清水依与吏

ここまでおいでよ 君がまだ知らない話をしよう
言い換えれば まだ知らないフリしている
醜い そして美しい 君がいるから

そっちじゃないよ
君はずっと違う場所を探してる
そこに僕はいないんだ呼んでるのに
もういいだろ 頭の中 記憶の中でもない
もっともっと近いとこなのに

最深部で悲鳴とSOSが
もしかしてそれで笑えているつもりかい
最深部で悲鳴とSOSが
飲まれただけだろう 人の海に

彩る 担う それはとても 綺麗な模様の鎖
耐える事が未来の為だからと
まぁそうだね 長い目で見れば そうかもしれないね
あと150年生きるなら

最深部で悲鳴とSOSが
誰かの望む君にでもなったつもりかい
最深部で悲鳴とSOSが
合わせただけだろう 帳尻を

耳を塞いでも無駄さ
だって僕は 君の心の声だからさ

最深部で悲鳴とSOSが
もしかして旅にでも出ているつもりかい
最深部で悲鳴とSOSが
忘れただけだろう

最深部で悲鳴とSOSが 最深部で悲鳴とSOSが
忘れただけだろう 帰る場所を

back number「最深部」歌詞の意味を解説

ここまでおいでよ 君がまだ知らない話をしよう
言い換えれば まだ知らないフリしている
醜い そして美しい 君がいるから

冒頭から君を誘う歌詞。
この歌の君は相手では無くて
本当の自分だと思います。
気づかないフリをしている
醜くて美しい本当の自分に
語りかけてます。

そっちじゃないよ
君はずっと違う場所を探してる
そこに僕はいないんだ呼んでるのに
もういいだろ 頭の中 記憶の中でもない
もっともっと近いとこなのに

君はまた、自分の意思と違う場所に向かってる。
そこに本当の気持ちは無いのに。
偽りの気持ちしかないのに。
本当の気持ちはすぐそこにあるのに
いつまでも偽ろうとする自分に
必死に語りかけてます。

最深部で悲鳴とSOSが
もしかしてそれで笑えているつもりかい
最深部で悲鳴とSOSが
飲まれただけだろう 人の海に

最深部とは、字の通り最も深い場所。
この歌の最深部は、自分の心の奥底にある
本当の気持ち。
偽りの自分に疲れて、心は悲鳴をあげている。
偽らないとやっていけない社会。
皆に合わせないと生きていけない社会。
いつの間にか、
心から笑う事が出来なくなってた。
現代社会の闇が表れてます。

彩る 担う それはとても 綺麗な模様の鎖
耐える事が未来の為だからと
まぁそうだね 長い目で見れば そうかもしれないね
あと150年生きるなら

他人の目を気にして生きる。
他人の言いなりになって生きる。
それは、とても綺麗な事で安全。
耐え続ければ幸せになれる。
後150年生きるのなら。
だけど、人間は150年も生きれません。
それなのに、
自分を押し殺したまま生きていくのか。
そう語りかけてます。
150年という言い回しが出てくるのは
backnumberならではかもしれません。

最深部で悲鳴とSOSが
誰かの望む君にでもなったつもりかい
最深部で悲鳴とSOSが
合わせただけだろう 帳尻を

人に合わせて生きて、それで満足なのか。
心はとっくに悲鳴をあげてるのに。
帳尻合わせの為だけに生きていくのか。
自分にそう訴えてます。

耳を塞いでも無駄さ
だって僕は 君の心の声だからさ

ほんとは、とっくに気づいてるはず。
他人に合わせた人生なんて、嫌だと。
だけど、認めたくなくて
ほんとの気持ちを押し殺す自分。
心の声が、自分に再度訴えかけてます。

最深部で悲鳴とSOSが
もしかして旅にでも出ているつもりかい
最深部で悲鳴とSOSが
忘れただけだろう

旅に出る。
自分探しといい
他人に合わせてフラフラしてる自分。
ほんとの気持ちから逃げてる自分に
自分が厳しく語りかけてます。

最深部で悲鳴とSOSが 最深部で悲鳴とSOSが
忘れただけだろう 帰る場所を

忘れただけ。
自分を偽り過ぎて、ほんとの気持ちすら
見失いかけてる自分に
帰る場所はここだと自分の心が訴えてます。

最後に

backnumberさんは、恋愛の歌が多く
君という言葉が出てきたので、
最初は失恋の歌だと解釈しました。

しかし、歌詞を見ていくと、
失った恋では無くて、
失った自分の心の話でした。

現代社会で生きていくには
多少の偽りがなくては
生きていけません。

自分を貫くのは孤独です。
だけど、偽ってばかりじゃ自分の気持ちは
どこに行ってしまうのか。
このまま、人に流され生きていくのか。

歌詞に何度も出てくるSOS
自分を押し殺して
生きていくことしか出来ない人達の叫びを
SOSという言葉でまとめてます。

一言でまとめてしまうのが
backnumberらしいと思いました。

-Author by ひな-


関連記事

back number「HAPPY BIRTHDAY」歌詞の意味は?『初めて恋をした日に読む話』主題歌
back number (バックナンバー)「ジャスティスインザボックス」歌詞の意味とは?
back number (バックナンバー)「エキシビジョンデスマッチ」歌詞の意味とは?
back number「オールドファッション」歌詞の意味は?ドラマ『大恋愛』主題歌
back number 新曲「大不正解」歌詞の意味とフル音源は?『銀魂2』主題歌
back number「サマーワンダーランド」歌詞&Twitterを公開『オールドファッション』C/W曲
back number「Jaguar」歌詞&インスタを公開『オールドファッション』C/W曲

-音楽
-

執筆者: