Superfly (スーパーフライ) さん。
ボーカル越智志帆のパワフルで
ソウルフルな歌声、
繊細で聴く者の心をわしづかみにする歌詞。
それは本当に様々な
感動を私達に与えてくれます。
まさに時代が求める歌姫です。
ドラマ主題歌などで
彼女を知ったという方も多いでしょう。
私が彼女を初めて知ったのは、
仕事中の車の中です。
愛を込めて花束を〜♪って、
車のラジオから
聴こえてきた時は衝撃を受けました。
今回は、2019年版、
熱狂的ファンによるSuperflyの
おすすめ人気曲ランキングを発表します。
Superfly初心者や、
もっと深く知りたいあなたのために
おすすめ人気曲5曲を
ランキングにし紹介していきます。
ぜひ、参考にしていただき
これからもSuperflyを愛していきましょう!
第1位 愛を込めて花束を
この曲がデビュー曲?
と思った方もいるかもしれませんが、
シングル4枚目であり、
2008年2月28日にリリースされました。
そして、実はこの曲から
Superflyはユニットではなく、
ソロプロジェクトに変わったんですね。
そう、Superflyは元は、
ギターの多保孝一と
ヴォーカル越智志帆の音楽ユニットでした。
大学の音楽サークルで出会い、
着々と実績を積んでいった2人ですが、
デビューは
華やかというわけではなかったようです。
地元愛媛から東京に上京するまで、
幾たびも新たなメンバーを
探していたようですが、なかなか見つからず…。
ライブ活動もままならないまま、
ただひたすらにデモテープを
音楽事務所などに送り続け、
やっと手にしたデビュー。
2007年4月4日、念願の1stシングル
「ハロー・ハロー」で
デビューを果たしました。
1stシングルが、陰だとすれば、
4枚目の「愛を込めて花束を」は
陽とも言える曲。
ギターの多保が、
裏方のコンポーザー兼アレンジャーとして
活動することとなり、Superflyを脱退。
楽曲自体は
デビュー前から作られてたようですが、
ヴォーカルの越智志帆の魅力と
歌唱力が前面に現れた楽曲で、
今ではカラオケなどでは、
なくてはならない楽曲になりましたよね。
どこかサイケデリックなファッションや、
彼女の伸びやかな歌声、
そして普遍的な愛を歌った歌詞。
Superflyをこれから聴く!
という場合特に押さえておきたい一曲です。
Superfly「愛を込めて花束を」歌詞とPV
愛を込めて花束を 二人で写真を撮ろう 懐かしいこの景色と
あの日と同じポーズでおどけてみせて欲しい見上げる空の青さを気まぐれに雲は流れ
キレイなものは遠くにあるからキレイなの約束したとおりあなたと
ここに来られて本当に良かったわ
この込み上がる気持ちが愛じゃないなら
何が愛か分からないほど愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って
理由なんて訊かないでよね
今だけすべて忘れて 笑わないで受けとめて
照れていないで昨日とよく似た今日は何気ない分かれ道を
分かって選びそびれた臆病のせいでしょう私は泣くのが得意で
最初から慰めを当てにしてたわ
何度も間違った道 選び続けて
正しくここに戻って来たの巡り巡る時を超え いつもあなたの所へと
この心 舞い戻ってゆく
無理に描く理想より 笑い合える今日の方が
ずっと幸せねviolet,indigo,black and blue
flame,yellow,purple,sky blue,
pink,yellow green,ash,brown……
あなたに贈る色は……?巡り巡る時を超え いつもあなたの所へと
この心 舞い戻ってゆく
ありがとうも言い出せずに甘えていた
今日ここへ来るまでは愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って
理由なんて訊かないでね
今だけすべて忘れて 笑わないで受けとめて
本当の私をいつまでもそばにいて
第2位 Gifts
2018年、10月10日リリース、
24枚目のシングルです。
この曲は、
第85回NHK全国学校音楽コンクール
中学生の部の
課題曲になった曲でもあり、
「みんなのうた」
2018年、8月、9月のうたでもありました。
“あなたの生きてく意味はある、笑ってみせてよ”
何気ない日常に想いを馳せ、
思春期のでこぼこな感情に
優しく寄り添うようなメッセージソング
大人の私ですが、
みんなのうたを子供が好きで、
一緒に聴いて、ポロポロ涙が流れました。
とにかく自分の子供の頃とか、
今のいそがしい日常とか
いろいろな物が思い起こされて、
ゔぁ〜ってなりました(笑)
何かに悩んでいる人、
もやもやして何かスッキリしない時に、
背中をそっと押してくれるようなそんな曲です。
Superfly「Gifts」歌詞とPV
Gifts 作詞 越智志帆
作曲 越智志帆・蔦谷好位置下弦の月が あんなに輝くように
いつか 眩いあなたに気づくといいねその 無いものねだるクセ
心は いじけちゃうよ
あの子になりたくて
自信のカケラもないことでもね
あぁ あの日 生まれ 名前が あるから
あぁ 父が 母が そばに いるから
あなたに誇れる愛はある 照らしてみせてよそうさ
あぁ 辛く 悲しい 痛みが あるから
やさしくあれる
あなたの光は みんなを癒してく
今日も あの月のように人の波を進む 帰り道は
みんなそれぞれ みんなバラバラでしょほら 涙を流すたび
心は 錆びてしまうよ
同じ人なんて いないから
孤独でも仕方ないでもね
あぁ 聴きたい 歌や 声が あるから
あぁ 泣いた 本や 映画が あるから
あなたを導く夢はある 照らしてみせてよほらね
あぁ 強く まるい 心が あるから
輝くはずさ
涙に負けない あなたが生まれてゆく
春も夏も秋冬も ぐるぐると巡ってくそうだ
あぁ 行きたい 国や 街が あるから
あぁ 食べたい おかずと ごはんが あるから
あなたの生きてく意味はある 笑ってみせてよだから
あぁ 今が 過去が 未来が あるから
明日があるから
きらめく 下弦のあの月を見て
願いを込めて歌うよ
あなたがあなたでありますように
第3位 Bloom
ヴォーカルの越智志帆が、
結婚を発表してから最初に作られた一曲。
ゼクシィ25周年テーマソング
にもなっていたので、
CMで耳にした人も多いと思います。
一輪の花が可憐に咲く様子や幸せ、
愛を表現した曲で、
まさにウェディングソングにぴったり!
美しいメロディーが、
きっと華やかな場面を一層彩ってくれるはずです。
Superfly「Bloom」歌詞とPV
Bloom 作詞 蔦谷好位置
作曲 いしわたり淳治胸の奥で そっと
育ててきた 愛の種は
いびつな硬い殻に 包まれてた
やっと芽を出して幾千の涙の雨も
長い冬も乗り越えて咲いた 小さな愛の花が
こんな色をしてたんだね
いまは一輪だけど いつか
こころに無限の花を咲かせるでしょう温もりと光をたっぷり与えてないと
二つの太陽で照らしてあげないと
枯れてしまうのよ 二人の笑顔で誰も気づかないかもしれない
こんなささやかな花には
いまは頼りないけど いつか
綺麗な永遠の花を咲かせられるわ
あなたとならば光に包まれて
あなたと手を取って
眩しい未来へと
あなたと歩いてゆく
第4位 タマシイレボリューション
2010年、NHKサッカープログラムの
テーマソングとして、発表されたこの曲。
まさに東京オリンピックまで、
あと1年!というこの2019年、
スポーツを応援する気持ちを
存分に高めてくれるパワーソングです。
パワフルなサビから始まるこの曲。
前へ突き進め!
自分の信じた道をただひたすらに!
道無き道でも構わない!
己の魂を奮い立たせてただ前へ進め!
なかなかこんなに、
ストレートにたたみかける
応援ソングも珍しいですよね。
カラオケなどで上手く歌えたら
最高にカッコいい事間違いなしな一曲です。
Superfly「タマシイレボリューション」歌詞とPV
タマシイレボリューション スタンドアップ!モンスター 頂上へ
道なき道を 切り開く時
スタンドアップ!ファイター とんがって
going on, moving on
戦いの歌 未知の世界へ
タマシイレボリューション夕方ハリケーン 鳥もざわめく
高まる鼓動に 暴れるパッション突っ走るのさ go to the future
ride on, ride on
回りだすメリーゴーランドイメージしたらばアクション
そう、それが it’s my rule
目指せ最大級
前に道などナッシング
そう、全て心意気 起こせよnew waveスタンドアップ!モンスター頂上へ
道なき道を 切り開く時
スタンドアップ!ファイターとんがって
going on, moving on
戦いの歌 未知の世界へ
タマシイレボリューションたまにゃデリケート されどポーカーフェイス
時に言葉は災い 誘う
頭の中はいつもビージー
葛藤ノンストップ
立ち向かえ 人生はショータイムプラスとマイナスがリフレイン
So, 逆境は I don’t care
最強に変身中
呼び覚ませ 本能
さぁ、茨の道で私はグレードアップスタンドアップ!モンスター 上空へ
痺れる歌を 響かせてくれ
スタンドアップ!ファイター 豪快に
going on, moving on
今立ち上がれスタンドアップ!モンスター 頂上へ
道なき道を 切り開くとき
スタンドアップ!ファイターとんがって
going on, moving on
戦いの歌 未知の世界へ
タマシイレボリューション
第5位 ハロー・ハロー
2007年発売Superflyのデビュー曲です。
Superflyをこれからもっと知りたい!
という方には、
ぜひ聞いてもらいたい一曲です。
なぜなら、本当にデビューした時の
荒削りで素朴な部分がよく現れた一曲だから。
何気ない日常の中、
何気ない言葉のなかにある魔法。
忘れかけた純真さ。
そんなものをゆっくりと
教えてくれるようなゆったりとしたメロディー。
1stアルバム、「Superfly」も
合わせて聞いてみると、
一段と初期のSuperflyの雰囲気も味合えますよ!
Superfly「ハロー・ハロー」歌詞とPV
ハロー・ハロー ハロー
憂鬱を吹き飛ばす言葉は
ハロー春が来れば 桜の短命を嘆いても
儚いもの 尊さに気づけなかった
衒(てら)う心
どこか遠くに飛んでいってよハローハロー 交わそう
ここからすべてが始まるよ
同じ目線で
ためらうことなく 無邪気に言うよ
ハロー振り返れば 幾つモノ偶然に囲まれて
愛する人 友達と 繋がってきたはずなのに嘘をついて
何度虚しさを感じただろうハローハロー 話そう
いつもの偶然で出逢っても
同じ歩幅で
ためらうことなく 無邪気に言うよ
ハローいつだってそうだった
心許せなかった
強がってしくじって
精一杯だったハローハロー 交わそう
ここからすべてが始まるよ
同じ目線で
ためらわずに交わそうハローハロー 話そう
いつもの偶然で出逢っても
同じ歩幅で
ためらわずに交わそうネガティブな昨日に さようなら
どうせなら裸足で出かけてもう一度さりげなく言うよ ハロー
最後に
Superflyの中で、
おすすめ人気曲をランキングで紹介しました。
どれも珠玉の名曲ばかり。
あなたの生活をたくさんの色で
彩ってくれるSuperflyの楽曲。
元気を出したい時、
歌詞をじっくり聴きたいとき、
華やかなお祝いの時間…。
どんなときも寄り添ってくれる
優しい風のように
春の風を感じながら、
聴いてみるのもいいかもしれませんね♪