歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

HYDE (ハイド)「MAD QUALIA(日本語 Ver.)」歌詞の和訳&意味を解説!

投稿日:2019年3月10日 更新日:

HYDE (ハイド)の新曲
「MAD QUALIA(Japanese Version)」
(マッドクオリア 日本語バージョン)について。

同楽曲は『デビル メイ クライ 5』の
イメージソング
になっています。

今回は「MAD QUALIA(Japanese Ver.)」の
英語歌詞部分を和(日本語)訳して
歌詞の意味を解説します。

PV (YouTube動画) は
歌詞の下に設置しています。
ぜひ歌詞をご覧になって
歌ってみて下さいね。
それでは、さっそく見ていきましょう。

HYDE (ハイド)「MAD QUALIA(日本語 Ver.)」(マッドクオリア) 歌詞

MAD QUALIA(Japanese Ver.)

作詞 HYDE・Sho from MY FIRST STORY・Ali
作曲 HYDE・Sho from MY FIRST STORY・Ali

Answer me how it feels within
No way to know what matters
醒めない悪夢に唇噛む (Need to let go!)
You say I’m mad all around
I say I’m not, you’re the one 血の味がした

Falling together 深く堕ちてゆく city’s cry
We’re falling together 加速 自分さえ見失うくらい
刺し違えど 答えのない Mad Qualia

I cannot understand your views
No matter how I try to
冷静になれない一触即発 (Need to let go!)
You say I’m mad all around
I say I’m not, you’re the one 僕が狂ってる?
The more I shout it comes apart

Falling together
In this dissolving sounds of city’s cry
We’re falling together
In this evolving plan that’s
Useless and seamless
We see the same light
Yet it differs in mind Mad Qualia

I wanna sense what you feel
I wanna taste how it feels
I wanna take what you feel
I wanna know what is real

From here need to get out
Insane need to get out
This maze need to get out
Constrained need to get out

Falling together 深く堕ちてゆく city’s cry
We’re falling together 加速 自分さえ見失うくらい
刺し違えど 答えのない Mad Qualia

HYDE (ハイド)「MAD QUALIA(日本語 Ver.)」(マッドクオリア) 英語歌詞の和訳

教えて どんな感じがしてるの?
わからない 何がいけないのか
(諦めろ!)
あなたは完全に狂ってると君は僕に言い
違う、君こそと僕は言う
二人一緒に 都会の叫び
僕たちは二人で堕ちていく
マッドクオリア―狂った知覚

君の視覚が捉えるもの
わからない どうしても
(諦めろ!)
あなたは完全に狂ってると君は僕に言い
違う、君こそと僕は言う
叫ぶほど遠ざかる

二人で堕ちていく
この、都会の叫びが入り混じる中
僕たちは二人で堕ちていく
この形を変え続ける都市は
無益で果てしない
同じ光の中でも
違うものを見てる 
マッドクオリア―狂った知覚

君の触覚を感じ
君の味覚を味わい
君の知覚をとらえなきゃ
真実はどこにある
ここにいてはいけない
狂気から逃げ出さなきゃ
この迷路から出ろ
罠から逃げるんだ
二人堕ちていく 都会の叫び
僕たちは二人で堕ちていく
マッドクオリア―狂った知覚

HYDE (ハイド)「MAD QUALIA(日本語 Ver.)」(マッドクオリア)歌詞の意味を解説

タイトルの「Mad Qualia」の
Qualia/クオリアとは
「心的生活のうち、内観によって知られうる
現象的側面のこと‐感覚質」
という、ちょっと読んだだけでは
なんのことか全くわからない
難解な脳科学の用語ですが、
この歌詞の中では、
一緒にいる二人が、
同じ場所にいて、
同じものを見て、
同じ瞬間を共有しても、
だからと言って
二人が同じように感じるわけではない、
二人の感覚に差がある状態
を指しています。

プレイヤーキャラクターと操作者の一体化が
ゲームの進行にとって重要なRPG。
愛する人との一体化を望む二人。
この「一体化」の重要性が
さりげなく織り込まれていることに
ぐっときます。

相手は自分のことを狂っていると言い、
自分は相手こそ狂っていると言う。
どうすれば、と悩み、
相手に、そして自分に問い、苦しみます。
血が出るほど唇を噛みながら。
光も希望も見いだせない迷路。
いっそのこと、
切り捨ててしまえれば楽のなのに。
それでも離れられない二人。
そして……

一瞬の油断が命取りになる
アクションゲームの「デビルメイクライ5」の
命がけのストーリーと相まって、
中途半端を受け入れるぐらいであれば
いっそ二人で奈落の底へ堕ちていく。
そんな苦おしい、
狂気とも言える、
究極の同質性を求める、
二人だけの世界‐Mad Qualia。

最後に

好きな人とは、同じ感覚を共有したい、
共感したいと思うのは普通のこと。
自分がおいしいと思ったものは
相手にもおいしいと思ってもらいたいし、
きれいな夕陽を見たら、
一緒に「きれい」と
思ってもらいたい。
「きれいだね」と言ってもらいたい。

でもそれが叶わない。
歩み寄ろうとしても、
その差が満たされることなく、
言っても聞いても無駄。
もがけばもがくほど差が広がる二人。
そんな行き場を失った二人の絶望が、
研ぎ澄まされた剣と剣のやりとりのように
シャープに力強く歌われています。

スタイリッシュアクションゲームにぴったりな
スマートな、金属的な音とリズムだからこそ、
相反するとも言える歌詞の内容に、
余計に胸を締め付けられます。

ダークな「デビルメイクライ5」の
コラボレーションイメージソングで、
一気に異次元へ飛び込んでいく
アップテンポ。
PVも申し分なくかっこいいのですが、
その歌詞に歌われるのは、
他に誰もいない、
たった二人だけの世界。

誰にも気づかれることなく、
ひっそりと、
都会の闇の底へと
溶けるように堕ちていくことを選んだ二人。

歌詞の中にあるのは、
愛し合う二人が
ぴったりと寄り添いひとつになり、
そして進化する。
いわば破壊的な征服愛。
闇に堕ちた二人を
そっとしておいてあげたくなる
そんな切ない仕上がりになってます。


関連記事

【HYDE (ハイド)】新曲「FAKE DIVINE」歌詞&MVを公開
YOSHIKI feat. HYDE「Red Swan」歌詞の意味は?『進撃の巨人 』OP曲
L’Arc~en~Ciel「夏の憂鬱 [time to say good-bye] 」歌詞の意味は?PV (YouTube) と共に

-音楽
-

執筆者: