歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

MONKEY MAJIK × 岡崎体育「留学生」歌詞の意味を和訳交え徹底解釈!

投稿日:

MONKEY MAJIK (モンキーマジック) が
アルバム『COLLABORATED』をリリース。

4曲目に収録されている
新曲「留学生」(MONKEY MAJIK × 岡崎体育)について。

え?なんでこの組み合わせ?
と思うかもしれませんが、
それは、朝ドラ「まんぷく」
での共演がきっかけだったそうです。
そこで披露した流暢な
岡崎体育さんの英語は話題になりましたよね。

今回は「留学生」の
歌詞の意味を和訳を交え徹底解釈します。
いかにも英語に聞こえる歌詞は
なんと日本語なのです!

PV (YouTube動画) は
歌詞の下に設置しています。
ぜひ歌詞をご覧になって
歌ってみて下さいね。

では、その特徴が生かされた
今回の新曲をさっそく解釈してみましょう!

MONKEY MAJIK × 岡崎体育「留学生」歌詞

留学生

作詞 Maynard・Blaise・TAX・岡崎体育
作曲 Maynard・Blaise・岡崎体育

You’re out a sight(うるさい)
Yeah, hold me tight(アホみたい)
Why don’t you and me go home tonight(ご飯出ない)
Walked around the world(わからんわ)
And now I gotcha(えらいこっちゃ)
Gonna be with you, chill down all through the night(冗談通じない)

All I know is that I love you babe
不安な日々送る 捨て猫のように
Never forget you, never babe
人見知り いつもしてんな もったいない

You gotta stay(留学生)
Hey, I need you here babe(部屋20平米)
It’s better never talkin’ ’cause it’s no good
(ベッドに寝るとき靴脱ぐ)
You gotta stay(留学生)
Hey, I need you here babe(部屋20平米)
I messed up, should’ve known last time I met ya!
(味噌汁飲みたいわ めっちゃ)

Hey ho…
風呂場なんてない
かまへんよー
でもシンクはめちゃでかい
Hey ho…
風呂場なんてない
かまへんよー
でもシンクはめちゃでかい

陽気な愛を拒んだ でも泣き寝入りはもう御免だ
しょうがない まぁいいかで片付けんな 立ちはだかる言葉の壁
そもそも何で俺ここにおんねん
呑気に退屈な毎日 とても充実してるとは言えんがな
こんなもん望んでた理想とは違うんだもん

All I know is that I love you babe
いいんや ひとりでもやったるがな
Never forget you, never babe
でもやっぱ不安だもん 気まじぃな 辛ぇ

You gotta stay(留学生)
Hey, I need you here babe(部屋20平米)
It’s better never talkin’ ’cause it’s no good
(ベッドに寝るとき靴脱ぐ)
You gotta stay(留学生)
Hey, I need you here babe(部屋20平米)
I messed up, should’ve known last time I met ya!
(味噌汁飲みたいわ めっちゃ)

Hey ho…
ハンバーガーめちゃでかい
食えへんよー
しかもチップも取るんかい
Hey ho…
ハンバーガーめちゃでかい
食えへんよー
しかもチップも取るんかい

You gotta stay(留学生)
Hey, I need you here babe(部屋20平米)
It’s better never talkin’ ’cause it’s no good
(ベッドに寝るとき靴脱ぐ)
You gotta stay(留学生)
Hey, I need you here babe(部屋20平米)
I messed up, should’ve known last time I met ya!
(味噌汁飲みたいわ めっちゃ)

MONKEY MAJIK × 岡崎体育「留学生」歌詞の意味を和訳交え解説

You’re out a sight
(うるさい)
(君はいなくなった)

Yeah, hold me tight
(アホみたい)
(強く抱きしめてくれ)

Why don’t you and me go home tonight
(ご飯出ない)
(どうして今夜お互い帰ってしまったのだろう)

Walked around the world
(わからんわ)
(あちこちを歩いた)

And now I gotcha
(えらいこっちゃ)
(そして今わかった)

Gonna be with you, chill down all through the night
(冗談通じない)
(一晩中考えたら、やっぱり君と一緒がいい)

ここまで見て分かるように、
歌詞は2つの軸で成り立っています。

日本語→留学生の心情
英語→離れて分かった君への思い
この時点で面白いですよね!

Aメロの時点
日本語部分の解釈としては、
留学したての頃のカルチャーショックに
とにかく嘆いているようです。

英語部分の和訳の解釈では、
離れてしまった恋人に対しての
後悔の気持ちが表現されているようです。

続きはどうなっているでしょう。
All I know is that I love you babe
不安な日々送る 捨て猫のように
(君を愛してると気づいたんだ。)

Never forget you, never babe
人見知り いつもしてんな もったいない
(絶対に君のこと忘れない)

このBメロでは、
日本語歌詞の協調が見られます。

私的には、このカルチャーショックを
乗り越えるぞ!といった
思いの強さではないかと解釈します。

英語の歌詞には、もう完全に
「元カノと別れなければよかった。」
と後悔の念が込められています。

そしてサビに参りましょう。

You gotta stay
(留学生)
(ここにいてくれよ)

Hey, I need you here babe
(部屋20平米)
(ここに君が必要なんだ)

It’s better never talkin’ ’cause it’s no good
(ベッドに寝るとき靴脱ぐ)
(そんなこと言わない方がいい。だってよくないから。)

You gotta stay
(留学生)
(ここにいてくれよ)

Hey, I need you here babe
(部屋20平米)
(ここに君が必要なんだ)

I messed up, should’ve known last time I met ya!
(味噌汁飲みたいわ めっちゃ)
(やってしまったよ。最後、君に会った時にこの気持ちに気づくべきだった。)

もう、ここでは面白さMAX!
さすがサビといった感じです。
日本語では、
とにかく留学生あるあるが様々でてきます。

英語では、思いに気づいたのはいいものの、
彼女を思い、
それをしまい込もうともがいています。
そしてお互い別れたときに
気づくべきだったとただ後悔しているのです。

風呂場なんてない
かまへんよー
でもシンクはめちゃでかい
ハンバーガーめちゃでかい
食えへんよー
しかもチップも取るんかい

1サビ終わりでは、
岡崎体育の英語に聞こえる技が全開!
本当に上手ですよね!

“r”の発音が入っているところなどが
工夫されているように感じます。
そして、アメリカあるあるも満載。

確かにファストフード等
サイズの大きさ、チップの文化も
日本にはないため、
留学生にはびっくりでしょうね!

それでは、ここで

★なぜ英語風にきこえるの?★

これは、日本人にありがちな
1単語ずつ発音するのではなく、
複数の単語をつなげて発音しているからです!
そうすることで英語風日本語に聞こえるのです。

例)Hey,I need you here babe
ヘイアイニードユーヒアベイベ

ヘヤーニージューヘイベ

その後もさらに畳みかける英語風ラップ。
ラップだからこそ
留学生の嘆きを訴えている感が
強まっているように感じます!

最後に

楽曲はFUNKよりで、
とても乗りやすい楽曲になっています。

岡崎体育だからこそできる英語風日本語。
そして、MONKEY MAJIK
だからこそできる日本語風英語が
とてもバランスよくできている楽曲です。

PVは、岡崎体育のいかにも
初めての留学生ですといった姿が見れます。
ファンキーな留学生感がとても好感もてます。

またダンスには
ランニングマンも入っていって笑えます。
MONKEY MAJIKは最初部分の2人の演技や、
ライブハウスでの雰囲気も最高でした。

ぜひ、解説してきたことにも注目して
再度聴いてみてくださいね!


関連記事

岡崎体育「龍」歌詞&MVを公開|アルバム『SAITAMA』収録曲

-音楽
-,

執筆者: