歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

SEKAI NO OWARI (セカオワ)「すべてが壊れた夜に」歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲

投稿日:

SEKAI NO OWARI (セカイ ノ オワリ) が
2019年02月27日CDアルバム
『EYE』をリリースしました。

11曲目に収録されている
「すべてが壊れた夜に」について。

今回は「すべてが壊れた夜に」の
歌詞の意味を考察し解説します。

「すべてが壊れた夜に」の
歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを
代弁する形をとっています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

SEKAI NO OWARI (セカオワ)「すべてが壊れた夜に」歌詞

すべてが壊れた夜に

作詞 Fukase
作曲 Fukase

人々は言う 分かっていると
そんな当たり前な事は知ってると
でも知ってる事を
分かってるならそんな顔にはならないんじゃない

僕らは皆、何でも知ってる
知ってるのに分からない事ばかりだ
でも僕は分かってる 1つ確かな事を
それは君が僕に教えてくれたんだ

君の事も彼の事も
自分のことさえ分からずに
それでも僕らは生きていく
何も分からないまま生きていく

La…..

蒼い海や広い空の
美しさを僕らは知っている
四角い空の中の僕らは
空の青の深さを分かってるはず

僕はいずれ死んでくだろう
そんな事はずっと知っている
だからと言って何も出来ない
わけじゃないと僕は思うんだ

La…..

一人でゆくキミ 止めはしないさ
それも含めキミの人生だろう
でも僕は知ってる 分からない事を
それをキミに届けに来た

僕らはみんな生きている
そんな当たり前な事は知っていると
でも知ってる事を
分かってるならそんな顔にはならないんじゃない?

La…..

SEKAI NO OWARI (セカオワ)「すべてが壊れた夜に」歌詞の意味を解説

人はよく言う
「分かっている…」と
「そんな当たり前のことは
知っている…!」と

でも知っている事と
分かってる事は
意味が違うんじゃないかな…

知っているから分かってる
なんて事はないよね

知ってても
理解できていなけりゃ
分かってる事にはならないよ

ただ聞いた事があるとか
情報として知ってるだけじゃ
理解してるとは言えない…。

もし知ってる事を
分かってるって言うなら
どうしてそんな
自信なさげな顔してるの?

僕らはみんな
何でも知ってる…

テレビにネット、新聞
ニュースにワイドショー
ウワサ話に都市伝説…

いろんな情報は
いつでも入ってくるから。

だけど…
理解してない
経験してない
納得してない
のみ込めていない

だから知っていても
分からない事だらけだ…

でも僕は分かってる
ひとつ確かな事を…

それは君が教えてくれた
理解させてくれた
経験させてくれた
納得させてくれた
のみ込ませてくれたから…

君の事も…彼の事も…
あの人の事も…
その人の事も…
果ては自分の事だって
知ってるのに分からない!

どんなに仲良さそうに
してても…
理解できてるのとは違う…

それでも僕らは生きてゆく
深く誰かを分かろうともせず…

何も分からないまま
生きてゆく…。

青い海や広い空の美しさを
僕らはみんな知っている。

四角い窓からしか
外を見てなかったとしても…

僕らは…
青い空に包まれ
深い海に抱かれ
広い地平に生まれた…。

そこにある
不変の自然の有り様を
僕らはみんな
分かっているはず…

僕はいずれ死んでくだろう
それはみんな同じだよ…

そんな事は誰だって
知っているし…分かってる…

それは自然な事だから
みんな深い意識で理解してる

でもだからって何もかも
あきらめる事は
ないんじゃないかと
僕は思うんだよ…。

ひとり旅立とうとしてる人
止めはしないさ…

何を選んでどう生きるかは
その人の自由なんだ…。
それも含めて
その人の人生だろう。

でも僕は知ってる…
分かる事とは
理解する事…経験する事
納得する事…のみ込む事…

ただ頭で知ってるだけじゃ
ダメだって事
それをみんなに伝えたい…。

僕らはみんな生きている…

そんな当たり前の事は
知っていると人は言うけど…

でも知っている事と
分かってる事は
意味が違うんじゃないかな…

知っているから分かってる
なんて事はないよね

知ってても
理解できていなけりゃ
分かってる事にはならないよ

ただ聞いた事があるとか
情報として知ってるだけじゃ
理解してるとは言えない…。

もし知ってる事を
分かってるって言うなら
どうしてそんな
自信なさげな顔してるの?

最後に

今の世の中は
知りたい事があれば
情報はすぐに
手に入ります。

それこそ…
テレビやネットに雑誌
さまざまです。

けれど…知っているから
それを理解しているとは
限りません。

知っているだけでは
自分の身には
ならないのです。

どんな事も
経験してみないと
本質は分かりません。

謙虚に探求する姿勢も
時には必要な事だと
思うのです。


関連記事

SEKAI NO OWARI「蜜の月」歌詞の意味は?映画『君は月夜に光り輝く』主題歌
SEKAI NO OWARI「LOVE SONG」歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/Food】歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/ドッペルゲンガー】歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/ラフレシア】歌詞の意味は?アルバム『LIP』収録曲
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)】Blue Flower (ブルーフラワー) 歌詞の意味とは?
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)】Witch (ウィッチ) 歌詞の意味とは?
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/夜桜】歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
セカオワ「イルミネーション」歌詞の意味は?ドラマ『リーガルV』主題歌
セカオワ「YOKOHAMA blues」歌詞の意味は?『太陽とオオカミ…』主題歌
SEKAI NO OWARI「Re:set」歌詞の意味は?PS4ゲーム『キャサリン・フルボディ』ソング

-音楽
-

執筆者: