歌詞ログ

邦楽・K-POP・洋楽の「歌詞の意味」を独自目線で解説しています。和訳やパート(歌)割りも含めてあなたが大好きな楽曲の理解が深まれば嬉しいです。暮らしに役立つ情報も発信しています。

音楽

【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/ラフレシア】歌詞の意味は?アルバム『LIP』収録曲

投稿日:

SEKAI NO OWARI (セカイ ノ オワリ) が
2019年02月27日CDアルバム
『LIP』をリリースしました。

9曲目に収録されている
「ラフレシア」について。

今回は「ラフレシア」の
歌詞の意味を考察し解説します。

「ラフレシア」の
歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを
代弁する形をとっています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

SEKAI NO OWARI (セカオワ)「ラフレシア」歌詞

ラフレシア

作詞 Fukase
作曲 Nakajin

甘い匂いで誘い込んで
気付いたら麻痺してる
毎日 毎日 働かせて
考えるヒマを与えない

「右にならえ
耳をふさげ
生きてる意味なんか考えるなよ」

「前にならえ
目をつぶれ
考えるから苦しくなるんだ」

ラフレシアのように誘い込み
アナコンダのように絡みつく
逃げ出す勇気もないからさ
イッちまった方が楽なんだろ?

なんでもかんでも監視されてる
僕らの自由は奪われた
□□□□□□□□□□□もヤッてみたいし
□□□□□に□□□□をぶっかけたいな

「右にならえ
耳をふさげ
働く意味なんか考えるなよ」

「前にならえ
目をつぶれ
考えるから辛くなるんだ」

ラフレシアのように誘い込み
アナコンダのように絡みつく
永遠に奴らの言いなりに
それが嫌なら僕についてこいよ

なんでもかんでも監視されてる
僕らの自由は奪われた
チョコレートフォンデュもヤッてみたいし
パンケーキにシロップをぶっかけたいな

SEKAI NO OWARI (セカオワ)「ラフレシア」歌詞の意味を解説

こっちだよ…
こっちに来れば
美味しいもの食べられるよ!

こっちだよ…
こっちに来れば
きれいなモノも手に入るよ!

おいしい話に惑わされ
もしかしたらと期待して

相手の思うつぼに
ハマってしまった…
ズルズル
誘い込まれてしまった…

きっとそのうち…
おどろくような幸運が
やって来ると信じて待って

気づいたらとうに
その状態が普通だなんて…
マヒしてしまってる。

毎日…毎日…
忙しく働かされて
何が変なのかも
考えられなくなってる。

「右にならえ!」
他の者と同じ事をするんだ!
自分だけ飛び抜けるなんて
許さないぞ…!

「耳をふさげ!」
いらない情報を耳に入れるな
都合の悪い事は聞く必要はない!

「生きてる意味なんか考えるな!」
考えてもらっちゃ困るんだ
ここから逃げられてしまうから…

「前にならえ!」
今までの者と同じ事するんだ
自分だけ飛び抜けるなんて
許さないぞ!

「目をつぶれ!」
いらない情報は目に止めるな
都合の悪い事は見る必要はない!

「考えるから苦しくなるんだ!」
考えてもらっちゃ困るんだ
ここから逃げられてしまうから…

ラフレシアのように
甘い言葉で誘い込んで

こっちだよ…
こっちに来れば
楽して暮らせるんだよ…

こっちだよ…
こっちに来れば
毎日たのしい事ばかり…

アナコンダのように
からみつく

もうお前ら…
ここから逃げられると思うなよ!

もうお前ら…
他に行くとこなんか
あるわけないだろ…!

逃げ出す事さえ考えられないほど
頭は洗脳されてマヒしてる

どうせ無理なら
考えない方が楽なんだろ?

なんでもかんでも監視されて
いつでもどこでも
いちいちチェックされてる

もともと僕らは自由なハズだよ
この自由をなんで
うばわれなきゃならないんだ…

思う存分…
ぜいたくな事もヤッてみたいし

大嫌いなヤツらに
罵詈雑言(ばりぞうごん)
をぶっかけたいな…

「右にならえ!」
他の者と同じ事をするんだ!
自分だけ飛び抜けるなんて
許さないぞ…!

「耳をふさげ!」
いらない情報を耳に入れるな
都合の悪い事は聞く必要はない!

「生きてる意味なんか考えるな!」
考えてもらっちゃ困るんだ
ここから逃げられてしまうから…

「前にならえ!」
今までの者と同じ事するんだ
自分だけ飛び抜けるなんて
許さないぞ!

「目をつぶれ!」
いらない情報は目に止めるな
都合の悪い事は見る必要はない!

「考えるから苦しくなるんだ!」
考えてもらっちゃ困るんだ
ここから逃げられてしまうから…

ラフレシアのように
甘い言葉で誘い込んで

こっちだよ…
こっちに来れば
楽して暮らせるんだよ…

こっちだよ…
こっちに来れば
毎日たのしい事ばかり…

アナコンダのように
からみつく

もうお前ら…
ここから逃げられると思うなよ!

もうお前ら…
他に行くとこなんか
あるわけないだろ…!

このままずっと
ヤツらの勝手にさせといて
いいのか…?

それじゃぁ永遠に
ヤツらの言いなりじゃないか

それがイヤなら
僕と一緒に飛び出そうよ
さぁ僕について来いよ…!

なんでもかんでも監視されて
いつでもどこでも
いちいちチェックされてる

もともと僕らは自由なハズだよ
この自由をなんで
うばわれなきゃならないんだ…

思う存分…
ぜいたくな事もヤッてみたいし

大嫌いなヤツらに
罵詈雑言(ばりぞうごん)
をぶっかけたいな…

最後に

人は甘い言葉に
弱いものです!

仕事を選ぶ時も…
恋に落ちる時も…

始まりはだいたい
おいしい話や
甘いささやき…

踏み込んだ後に
何が待っているのかなんて
その時は思いもよらない
事でしょう。
けれど…それも人生。

その経験を…
踏み台にして
後で笑えるいい思い出に
できるかどうかは…

あなたの生き方しだい
でしょう。

どうか…
いついかなる時も
希望を忘れず前を向いて
歩いていただきたいと
願っています。


関連記事

SEKAI NO OWARI「蜜の月」歌詞の意味は?映画『君は月夜に光り輝く』主題歌
SEKAI NO OWARI「LOVE SONG」歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/Food】歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
【SEKAI NO OWARI (セカオワ)/ドッペルゲンガー】歌詞の意味は?アルバム『Eye』収録曲
セカオワ「イルミネーション」歌詞の意味は?ドラマ『リーガルV』主題歌
セカオワ「YOKOHAMA blues」歌詞の意味は?『太陽とオオカミ…』主題歌
SEKAI NO OWARI「Re:set」歌詞の意味は?PS4ゲーム『キャサリン・フルボディ』ソング

-音楽
-

執筆者: