back number (バックナンバー) が
CDシングル『HAPPY BIRTHDAY』をリリース。
3曲目に収録されている新曲
「ジャスティスインザボックス」について。
今回は、「ジャスティスインザボックス」の
歌詞の意味を考察し解説します。
「ジャスティスインザボックス」の
歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを
代弁する形をとっています。
それでは、さっそく見ていきましょう。
back number「ジャスティスインザボックス」歌詞
ジャスティスインザボックス 作詞 清水依与吏
作曲 清水依与吏病んでるって思われたくなくて喋り続けて
うっかりもうすっかりバレた 笑顔はビター繋がるって 寂しさの反対側だから
パスワード入れて 逃げ込むのさ 丸め込むのさ
ルルルルルル起動していますので しばらくお待ちください
首を長くしてようやく会えたのは
名無しの権兵衛とのっぺら坊や達
何これ妖怪大戦争哀愁ってなんだろうって調べたら
説明文自体に哀愁を感じてしまった
英語でペイソスみんなと同じ なんかそれじゃ嫌だから
ってそんな気持ちが きっとみんなと同じなんでしょう
ルルルルルル再起動しますので よく考えさせてください
飲み込む為にはよく噛まなくちゃ
おいらはカバです馬鹿ではない
もしかしてここはサファリパーク倫理 モラル マナー 道徳
ルールの名前を変えて
今日は誰に何を当てはめて懲らしめよう
雷が僕に落ちませんように悲しみには 栄養が必要だから
そんな理由じゃダメかしら起動していますので しばらくお待ちください
首を長くしてようやく会えたのは
名無しの権兵衛とのっぺら坊や達
顔出せ今すぐ名を名乗れ再起動しますので よく考えさせてください
飲み込む為にはよく噛まなくちゃ
おいらはカバでもバカでもないのさ
飲み込む理由はどこでしょう
back number「ジャスティスインザボックス」歌詞の意味を解説
心が病んでるって
思われたくなくて…
思いつくことを次から次へと
息をつくヒマもなく
しゃべりまくって…
だけど…
その落ち着かない様子で
すでに変だとバレてる
相手は固まった苦笑い…
寂しいから
誰かとつながっていたいと思う
なんて…
ありきたりな言い訳をして
思うように行かない現実から
逃げようとする…
納得のいかない気持ちを
丸め込むのさ
立ち直ろうとしてるので
もう少しだけ時間をください…
気持ちを落ち着けて
自分らしく生きようと
やっと決心したとしても…
出会う人たちは皆…
自分の意志を無くして
人に合わせて
同じ事しか言わない
名前も顔も覚えられない
そんな人ばかりだ。
この…その他大勢的な
自分を持たない奴らは
何なんだろ…
「哀愁」ってなんだろう
調べてみたら…
「もの悲しさ…」
「うら悲しい感じ…」だって!
説明文そのものが
すでに哀愁ってる感じだろ!
英語の直訳でさえ
「しんみりとした哀れさ…」
だよ…!
ホントに哀れだ…
みんなと同じなんて
つまらない…
そんなんで安心してるとか
イヤだから…
僕は僕らしくありたい
なんて思うケド…
たぶん…そう思うとこも
みんなと同じなんだろう。
立ち直ろうとしてるので
もう少しだけ
よく考えさせてください。
自分で納得するためには
よく今の状態を理解しなくちゃ…
僕は人間という動物ですよ
狂ってなんかいない…
もしかしてここは
僕みたいな奴ばかりが
集まるところなのかな?
倫理、モラル、マナー、道徳…
いろんな言葉を使って
決まり事を作る。
誰かをターゲットにしては
正義の名のもとに
審判をくだそうとする。
いつだって誰かが
その犠牲になるんだ…
どうか僕が
目を付けられませんように
って…祈るしかないね。

悲しい時には誰かに
優しく包み込んでほしいと思うよ
そんな理由で人を求めちゃ
ダメなのかな…
立ち直ろうとしてるので
もう少しだけ時間をください…
気持ちを落ち着けて
自分らしく生きようと
やっと決心したとしても…
出会う人たちは皆…
自分の意志を無くして
人に合わせて
同じ事しか言わない
名前も顔も覚えられない
そんな人ばかりだ。
もういい加減
自分に正直になれよ!
今すぐ自分を解放するんだ!
立ち直ろうとしてるので
もう少しだけ
よく考えさせてください。
自分で納得するためには
よく今の状態を理解しなくちゃ…
僕は人間という動物ですよ
狂ってなんかいないのさ…
自分の気持ちにウソついて
納得できないのに
我慢しなきゃいけない理由が
いったいどこにあるって言うんだ…
最後に
協調性だの
人に合わせろだのと
幼い頃から
よく言われてきました。
確かに…
社会生活においては
大切なことかもしれません
人との関わりなしで
生きる事は
難しいでしょう。
けれども…
人の顔が
それぞれ違うように
個性もさまざまです。
自分の信念を曲げてまで
人に合わせることとは
別だと思います。
人それぞれの個性の違いは
その人だけの輝きです。
人と違うことを
気にする必要はありません
どうどうと自分らしく
生きていただきたいと
切に願います。