モーニング娘。’19が、2019年03月13日、ベストアルバム
『ベスト!モーニング娘。 20th Anniversary』をリリースします。
1曲目に収録されている
新曲「I surrender 愛されど愛」について。
今回は、「I surrender 愛されど愛」の
歌詞の意味を考察し解説します。
「I surrender 愛されど愛」の
歌詞の意味については、
親しみやすくするために
主人公の言葉や気持ちを代弁する形をとっています。
MV (YouTube動画) は歌詞の下に設置しています。
ぜひ歌詞をご覧になって歌ってみて下さいね。
それでは、さっそく見ていきましょう。
モーニング娘。’19「I surrender 愛されど愛」歌詞
I surrender 愛されど愛 大好き 大好き 超大嫌い
最低 最悪 But好き
なんでだろ なんでだろう
なんでだろう わかんないべ
今すぐ会えなきゃ 超大嫌い
この後すぐなら もう Too Late
なんでなの!? なんでなの!?
わかんないの!?嫌われたくないから 我慢をした結果
後悔ちゅうか なんかムカつく
不公平じゃん そうでしょ!?
愛は単純 愛は残酷
愛は瞬間 愛は尊くて
I surrender 愛されど愛
愛の無い世の中 ありえない
愛がないなんて ありえない大好き 大好き 超大嫌い
最低 最悪 But好き
そういうもんね そういうもんね
そういうもんね 仕方ないべ
時折 意味なく 超大嫌い
それでも大好き So true loveなんでとか なんでとか
わかんないよ…
褒められたい ただそれだけ
自分に酔いしれ
自己陶酔(とうすい)ちゅうか
単に自己嫌悪(けんお)
泣きそうじゃん
そうでしょ!?愛は複雑 愛は明白
愛はEndless 愛は儚くて
I surrender 愛されど愛
愛の無い世の中 ありえない
愛が無いなんて ありえない愛は単純 愛は残酷
愛は瞬間 愛は尊くて
I surrender 愛されど愛
愛の無い世の中 ありえない愛は複雑 愛は明白
愛はEndless 愛は儚くて
I surrender 愛されど愛
愛の無い世の中 ありえない
愛が無いなんて ありえない
モーニング娘。’19「I surrender 愛されど愛」歌詞の意味を解説
大好きな人の筈なのに時々嫌になってしまう。
苛立ちを感じ、腹が立ってしまう。
言葉で何度も「大好き」と言っても、
心の中に残るモヤモヤはなんなのか。
会いたいときすぐに会えなきゃ嫌。
今からだったら私はどこへだって向かえる。
どうしてこんなに会いたいのか、
どうしてこんなに焦っているのか
自分でもわからない。
面倒な女だと思われたくなくて
最初は我慢もしてたけど、
やっぱり心が満ち足りない。
もう自分から行ってやる、そう決めた。
そうしていいんだよね。と問いかける。
「会いたい」「一緒にいたい」
思いはシンプルだけど
それが相手の邪魔になってしまったら
残酷だよね。
愛し合ってしまえばこれ以上の関係はない。
それだけ愛は崇高なもの。
そんな愛に溺れてしまった私は
あなたがいない日々なんて考えられない。
あなたに愛されないなんてあり得ない。
大好きな相手のはずなのに
時々嫌いになってしまう。
苛立ちを感じ、腹が立ってしまう。
それはもう諦めた。
違う人間なんだからしょうがないよね。
あなたの癖、あなたの言葉、
なんとなく気に入らない。
でも隣にいてくれるならいいや。
どうして嫌なのか、
どうして好きなのかもわからない。
私を褒めてほしい、
私が好きな私を好きでいてほしい。
でも、自分が楽しくいたいだけなら
別に他の誰かでもいいんじゃない?
あなたが好きなことは明白なのに、
好きじゃないのかもしれないと思ってしまう。
そんな自問自答をいつまでも繰り返す。
それは本当の愛じゃないなんて言われたら
すぐに崩れてしまいそうな関係。
でも、誰かに愛されていたい。甘えたい。
「好き」と言う愛情表現は簡単だけど、
心から相手を想って言ってる言葉なの?
ただ自分で確かめてるだけなの?
でもこんな相手もう現れてくれないかも。
やっぱり私はあなたに愛されないなんて
あり得ない。
あなたのことが本当に好き。
本当は好きじゃないのかもしれない。
でもそばにいてほしい。
誰からも愛されない日々なんてあり得ない。
最後に
勉強、部活、仕事、友達関係、家族関係…
うまくいかないことがあったときでも
恋人にだけは味方でいてほしい。
恋人にだけは甘えていたい。
そんなことを時折思いませんか?
自分勝手な願望かもしれませんが、
やはり「両想い」でいる相手には
癒しや愛情を求めてしまうものです。
しかしあまりにその要求が強いと、
本当にその相手を欲しているのか?
それとも自分を肯定してもらえるなら
誰でもいいのか?
とわからなくなってしまいます。
あなたの周りにもいませんか?
「一人でいられない人」
恋人と別れてもすぐ次の人、
また別れてもまた次…と一人でいる時間に
耐えられない人が。
この曲の主人公は本当は
もっと強い気持ちでいたいのに、
気付いたら恋人を頼ってしまっている
自分の弱さに焦っているのかもしれません。
「surrender」には
「降参」という意味がありますが、
スピーディーな曲調と強い言葉の歌詞からは
「私はまだ愛に溺れきっていない」
という葛藤も伺えます。